2015年10月4日日曜日

旅行報告②

牧場の間を、山の中を、海沿いを、車は走りぬける。
羊、牛(白黒、ジャージー種など)、小川、停止している車、丘、遠くにサザンアルプス、
時々、お茶。
車は走る。


大きな川

横になっていい気持ち!

川沿い。黒鳥が寝ていたり、ウサギが飛び出したりする。

夕焼け

眼下にピクトンの港・ウェリントン行きのフェリーが出航

山を越えると入り江・また山を越えると入り江
ヨットやボートが浮かび、別荘らしい建物が点在する

入り江の浜には、芝が植えられ大きな木が並ぶ
テーブルとベンチが備えられ、トイレや水道もある
お茶をしているとダックが寄ってきておねだりする


こんな大きな鳥も。電線にもとまっていたが、重さで線がたわむ
常に自然の音しか聞こえず、鳥の声が降るようだ
いろいろな声があるのねえ。話しかけてくるようだ。

このようなトラック(遊歩道)がたくさんある。森林に没する感じ。
大きな羊歯が多いが、これは鳥が南方で食べた種をここで落としたから。
NZ在来の蜜を流すビーチ・ツリーなどと混在する。
樹木に埋もれ、トラックを小一時間歩くと、広い入り江に出る
キャンプしている人がいた



汐が引いて、貝がたくさん、ついばむ鳥もいろいろ





夕食は料理名人の友人の手作り
食材は持参・周辺には売店などない
2日目の宿泊地 AnakiwaYH にて
シーズンオフの現在、滞在客は我々のみ
設備が素晴らしく、驚く


☆お・わ・り☆

0 件のコメント:

コメントを投稿