ここでもあるのかしら?
朝は陽が出て、青空だった。
洗濯物を整理して、午後、歩いて2000歩強の大型ショッピングセンター、
East Gateへ買出しに。
ゆっくり買い物して出てくると、ものすごい嵐!
風と雨音がゴーゴー、空には稲妻が走る。
皆大慌てで、突風にあおられながら車に駆け込む。
今日、友人は、風邪気味で、休んでいる。
運転、案内と心を尽くしてくれて、疲れも出たんだと思う。
ありがとう、ゆっくりして元気になって。
とはいえ、私、帰れない!
しばらく天候の様子をみていたが、嵐はまだまだ続きそう。
寝ていると思われる友人にSOS。
すぐに、キーウィハウス(友人のホステル)から、送迎車が来て、無事帰還。
私VIP。コホン。
まわりにたくさん感謝して、幸せな気持ちで、
今年二度目の春の中 in Christchurch。
写真は、昨日のぶんから「特大」にしてみました。
タブレットやスマホでは、みにくいかしら?
今日の写真
スーパーの中:どこもあまり変りません。
比較的ダウンタウンのスーパーでしょうか?
9月10日現在、1NZドルは、約76円。
![]() |
大変おいしいぶどう、大量これで8.23ドル |
物価は、平均すれば同じくらいと思う。安いかな?
一般的に、大量の単位で売っている。
野菜などは、自由に量を選び、重さでも買える(そういう風に買えない日本が特殊)。
確かなことは、ここの食物は大変大変安全だということ。スケールが大きく、お得感も大きい。
野菜などとてもおいしい!パンの種類が多いのには驚き。
カイコウラのアザラシの赤ちゃんの写真を再び。
友人の撮ったいい写真を拝借します!
かわいい~~。
![]() |
眠い・・・ |
![]() |
ムフーン |
写真使って貰って光栄です!
返信削除今日は 本当に しみじみと外を眺めて・・”春の嵐”とやらの見物でした・・。
本格的な春の訪れですね~~・・。
拝借したアザラシっ子のドアップ、最高でした。
削除かわいかったわねえ。
嵐からのお助け感謝。
クライストチャーチは空が広いので、稲妻も壮大でした☆