2015年9月3日木曜日

我らが世代

ボサノバ中心の歌のコンサートに行った。



観客は、日本でいう団塊世代が中心。
懐かしい曲がメインだからであろうが、町でもどこでも、
団塊年齢以上の人を本当に多く見かける。
元気である。おしゃれである。
驚くのは、高齢者でも姿勢がいいのだ。
ピン!としている。背の丸い人は見当たらない。なぜ?
背も高いしガッチリしているので、堂々として見える。
ここで暮らす東洋人たちも、自分をはっきり主張して、堂々としている。
ランチした韓国料理屋のウエイトレスも、明るく元気だったなぁ。
不服を言えば自己判断で、他の料理をバンバン説明し、
その人好みの料理に取り替えてくれるし。
私が垣間見た一瞬なので、違うこともあろうが。
美味しかった~~~~!

アートセンターが工事中のため、暫定的ホールで行われている。
とはいえ、ミラーボールや、テーブル付きの席もあり、なかなか。
中心地を夜中に走ると、工事現場の中を走っている感じがする。
工事中の場所や、修復検討中で、支柱で支えれらた崩れかけの建物は危険なので、
ライトで照らして、浮かび上がらせているためだ。
そんなライトの影に、荘厳な古い建物や、おしゃれなレストラン、ホテル、パブ、ブティック等が浮かび上がる。

散歩には最適な日々で、たくさん眠り、たくさん食べて、たくさん歩いて話している。
それがなにより。

今日の散歩の写真の一部。








最後に、キッシュを食べました☆

0 件のコメント:

コメントを投稿