気温も、日中は夏。
暑がりの私は、持参の冬服が不要になり、夏服不足の危機感を持つ。
今後に備えて、真夏用の服を購入した。
一方、大忙しの鳥たちは、くちばしに木の枝や草を加えて、巣づくりの最中。
朝から晩までにぎやかだ。
今日の夕食を、正式に私が皆に作る事になった。
WWW !
買出しに行く。
大変よ~。
野菜、果物、肉、パン、豆類・・・、種類がすごく多い。
野菜も、はじめて目にするものもあり、楽しい。
マッシュルームも、たくさん種類があるし、新鮮だ!
たくさん食べられる。
同じ野菜でも、ちょっと質が異なるものもある(私見)。
例えば人参。
日本の人参よりずっとやわらかい。
甘くてちょっとシャキシャキ。生でもラクに食べられる。
生の方が、火を通すよりも適しているかもしれない。
同じ野菜でも、その国の野菜に適した食べ方があると思う。
料理、食べ物については、書き出すと色々あるので、またいずれ。
料理名人の友が手伝ってくれたおかげで、夕食完成、楽しい食事だった!
和食(魚のグリル焼き、煮物、酢の物、味噌汁など)でした。
白ワインも提供された!
西欧の台所の設備、備品、処理術、料理方法など、大変効率的で大胆なやり方を
友人から教わっている。
私の台所処理は、今後大改革になりそうだ。
![]() |
桜が満開 |
![]() |
ご当地バーガーもあるとのこと。 キーウィバーガーといい、期間限定で超美味とのこと。 (リクエストにお応えしました!) |
![]() |
気づかなかったが、図書館には、漫画のこのような書架もあった! |
![]() |
空が広いので雲が壮大 |
☆お・わ・り☆
0 件のコメント:
コメントを投稿